特長
快適な作業をサポートする5インチの大画面
TC51はさまざまなアプリケーションを快適に操作できる機能・工夫をディスプレイに盛り込んでいます。
まずは「5インチ」という大きさ。これは一度に表示できる情報量が多くなるため、必要としている情報にたどり着くまでの操作が少なくなります。次に濡れた手でも操作ができる「タッチパネル」。素手でのタッチはもちろん、軍手やスタイラスでも可能です。画面が濡れていても正確に反応します。
また「オプティカルボンディング」を施しているため、映り込みが抑制され、屋外の使用でもくっきりとした表示になります。
スマートな外観デザインと処理能力
外観は洗練したデザインを追求し、権威ある国際デザイン賞「iFデザインアワード2017」を受賞しました。業務用デバイスではありますが、店頭の接客対応で使用しても無骨な印象はありません。またTC51はアプリケーション処理や無線通信などをストレスなくスマートに実行できるプロセッサを搭載しているため、フリーズに困ることがありません。
究極のスキャンパフォーマンス
バーコードおよび2次元コードに対応したスキャナは、汚れやかすれ、印刷が不十分なものでも瞬時に読み取ります。読み取り角度はとても広く、バーコードに真っ直ぐ向けなくても認識ができます。また、曲面に貼られたバーコードシールもしっかりと読み取ります。
毎日&長時間使用することを考えたバッテリー設計
TC51は、大容量バッテリーの搭載で最長14時間の連続稼働を可能としました。また、バッテリーはユーザー自身で簡単に取り外しができます。予備のバッテリーを用意することでより安定した運用が実現できます。さらに、このバッテリー交換は「ウォームスワップモード」を有効にすることで、TC51を再起動せずに行えます。
多様なニーズに応えるTC5xシリーズ
TC51のほか、TC56、TC51-HCというモデルがあります。通信形態、また特定環境下での利用に応えられるラインナップを展開しています。
- TC51:Wi-Fiモデル
- TC51-HC:Wi-Fi+ヘルスケアモデル
- TC56:Wi-Fi+モバイル回線モデル